2019年に専業主婦から個人事業主になりました。
自営業者になったことで、扶養の問題や、経理・会計の問題など毎日様々な課題と向き合っています。
個人事業主になったことでのメリットやデメリットと生活や保育園関係がどのように変化していったのかをまとめました。
私が個人事業主になった理由
一番大きな理由としては、【社会的に認められた立場で仕事がしたいと思った】ということがありました。
きっかけは、3歳以上の保育料の無償化でした。
当時私は、専業主婦をしながら活動をしていたため、月に数回一時保育に子どもたちを預けながら仕事をしていました。
しかしながら、開業届を提出していなかった私は正式な仕事として認められるものではなかったため、自治体からの回答は一時保育であっても【無償化対象外】。
それがとても悔しかったのです。
毎日子どもたちを家で見ながら深夜も真剣に作業をしていても社会的に認められない存在であるという当たり前のことに改めて気づかされました。
ただ、本来であれば何かを販売するときやサービスを提供するときなどは開業届を提出しなければいけません。
これはまた別の記事でまとめたいと思います。
一時保育の保育料と無償化になった保育料
保育料無償化と言えど、給食費は払わなくてはいけません。
*場所によっては異なるかもしれないので、各自治体の情報を参照してください。
一時保育の時の利用料:月々1万ちょっとくらい
*利用回数や保育施設によって異なります
保育料無償化での料金:2人で1万円未満
*給食費を含む金額で、保育用品料などは別
預ける保育施設などによって異なると思いますが、毎日預けていても一時保育よりも給食費を支払って保育園に通わせたほうが安かったです。
自営業者になったメリットデメリット
個人事業主として開業届を出した日から、業種は自営業となります。
なってよかったこと、大変になったことをまとめました。
メリット
・日中はしっかり仕事をして、夜はしっかり休むことができる
・様々なものが卸売業者から卸値で買えるようになる
・子どもたちを保育園に預けられる
・自治体や国などに様々な申請をすることができる
*持続化給付金や各自治体で行われる給付金がとてもいい例です。
⇒仕事として認められることは、もちろん責任はその分重くなります。
でも、その仕事をしているということが社会的に認められると同時に、自分自身も認められたような気持ちになりました。
デメリット
・保育園の提出書類はすべて自分で作成する
⇒仕事をしていて、子どもたちを保育できないと認められた家庭の子どもを預かる施設と言えば、保育園や認定こども園ですが、保育園の申し込み時や入園時などは様々な提出書類があります。
仕事に関する書類はすべて自分で作成するため、勤務時間等も自己申告となります。
・会計処理をしっかりと行わなければいけない
・書類の管理や帳簿の整理整頓をしっかりと行わなければいけない
・経営をする上での知識が必要になるため経理を勉強しないと困ることがたくさんある
⇒事務処理はとても大変で簿記の知識も必要になることがあります。
扶養控除の場合の税金面での変化
もちろん、通常のパートなどと同様に、税金面での変化も考えられます。
個人事業主になると、扶養に入っている場合の売上管理も自分で行わなければいけません。
・扶養以内で働くようにするかどうかを考える
・自治体の基準額を超えると扶養に入っていても住民税の納税通知書が届く
などがあげられます。そのあたりも考えておかなければいけません。
個人事業主になってからの私自身の変化
・いろいろなお店のオーナーさんとのつながりが増えたことで学べる機会が多くなった
・お客様を含め人とのつながりが増えた
・活動できる幅が広がり、やりたいことが増えた
・10年先のなりたい自分を明確に想像できるようになった
⇒仕事面以外でも不思議と変化が多くて、人脈も少しだけ広がったように思います。
また、仕事面での資格も取得しやすくなったことで企業から声をかけられることもあり活動の幅が広がると共にさらなる目標ややりたいことが増えました。
今までは、10年後の未来って言われてもなんとなくピンとこないことも正直多くありましたが、それを明確に『私はこうなりたい』と思える姿が見えるようになり、そのために今どうすべきかを真剣に考えられるようになったように思います。
まとめ
個人事業主になるための手続きは、本当にあっという間で簡単なものです。
もちろん、正式に自営業になったことでのデメリットや変化もあります。
知識として学んでおかなければいけないこともあります。
しかし、生活する上で知っておいたほうが良い知識を学べることもあります。
ゼロから自分のお店を経営してお金を稼ぐということは、いろいろと悩みも尽きませんが大好きなことを仕事とすることができやりがいもあって、私は専業主婦のときよりも今の生活が気に入っています。
開業届を出そうか迷っているけど、提出した後のことがよく見えなくて不安だなと思っている方の参考になれば幸いです。
コメント